探求書

探求書リスト
仮説実験授業成立史を研究しています。かなりの文献を集めましたが次の文献は入手できていません。お持ちの方でお譲りいただける方がいたらご連絡ください。
 書斎の整理が出来なくて、文献もどこにあるかわからなくなっているものもありますが、最近毎週土曜日には整理しています。いろいろな文献が出てきて自分で驚いています。

『科学読売』1956(昭和31年)年6月号~1957年(昭和32年)5月号
 板倉聖宣 「日本の科学と社会の歩み」10回連載  
科学史研究』1957年41号、42号
 板倉聖宣理化学研究所の設立期における科学研究体制(1)(2)」
科学史研究』1957年43号 板倉聖宣「わが国の物理学の自立過程── 何が日本の物理学を進歩させたか」
『科学読売』1956年~1957年板倉聖宣「失敗の科学史
科学史研究』52号 1959年 板倉聖宣、上川友好、岩城正夫「理科教育におけるアリストテレス・スコラ的力学観と原子論的・ガリレイ的力学観」
科学史研究』44号(1957年)~51号(1959年)
板倉聖宣古典力学の成立過程・その骨組(1)(2)(3)」「電磁気学史の骨組(1)(2)(3)」「古典力学電磁気学の成立過程の比較研究」
『教育』1966年3月号板倉聖宣「仮説とは何か──その意義と条件」
『科学と方法』創刊号 東大自然弁証法研究会
『科学読売』1962年10、11月号
『科学読売』1963年4、5月号