2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

自発性の尊重

主体性を尊重をするとうまくいかないということはみんなわかってきた。戦後の教育は主体性を尊重するからいけないという主張もある。僕に言わせれば、本当の戦後の精神は自発性の尊重なんです。戦後精神は自発性を持ったということなんです。俺の目で世の中…

牧衷さんの本

牧衷さんの本第9集を続いて出版したいと思っています。できれば1~2ヶ月くらいで仕上げたいと思っています。 憲法と2つの国家観や戦後精神についての講演は興味を持ってくれる人が多いと思います。ご期待ください。

牧衷さんの本

牧衷連続講座記録集第3集『歴史研究と現状分析』が品切れになり、再刊しました。ガリ本プレゼントに広告を出しました。1200円です。16年で400部が売れました。16年は長かったです。出版社にとって在庫を抱えることは大変なことです。

国民主権の国にするには

牧衷さんの講演の一部を紹介します。 憲法の議論というのはほんとは何も変えなくても憲法的体制を変えることはできるんです。今の憲法の前文のままだと日本は議会主権の国になってしまいます。前文が読み間違えられやすいから、ちゃんと「act」というところ…

板倉先生の講演

長野県上田市で板倉聖宣先生が講演 演題 科学史研究と高校理科教育(仮題) 日時 2014年8月5日(火)午後2時~3時30分 会場 上田市産学官連携支援施設「レーレック」4階ミーティングルーム) (浅間リサーチエクステンションセンター(AREC)) 長…

誤答調査

誤答調査の研究をやっています。ようやくデータをエクセルに入力しました。研究は体力が必要です。