板倉さんの思想の検討

板倉さんの『未来の科学教育』は1966年に発行されました。
そのあとがきに,
---------------------------------------------------
 科学教育というものは,教育一般がそうであるように。教師の主体的な思想の上に
たってはじめて効果的に実現するものだと思います。本書を読んで下さった方々が,
この新しい授業法を表面的に受け入れるのではなく,1つの思想として検討して下さ
るようお願いしたいと思います。私たちは,〈私たちの研究をまともに検討せずに
表面的なテクニックだけまねる人々〉には責任を負いかねる,ということをここに
明らかにしたいと思います。
--------------------------------------------------
と書いています。
今では、板倉さんの思想をきちんと検討せずに、仮説実験授業をやっている人の方が
多数派になってしまった感があります。

信州おとのわプロジェクト

信州おとのわプロジェクトが、クラウドファンディングで賛同者を求めています。

よろしかったらご協力ください。

信州の音楽家と地域をつなぐプラットフォーム「おとのわ」を創りたい!(高木 夏子(信州おとのわプロジェクト代表) 2023/11/07 公開) - クラウドファンディング READYFOR

1月~3月の科学講座予定

2024年1月~3月に親子孫で〈たのしい仮説実験〉講座 《磁石》と

大道仮説実験講座 びりりん

をやります。

ご参加ください。

これから開催する講座 | NPO法人 楽知ん研究所 (luctin.org)

から申し込みできます。