2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

物理の歴史

「毎日新聞社から『物理の歴史』という本が出ていてとてもいい本だ」と聞いて学生時代に何とか入手しようとしたけれども入手できなかった本がちくま学芸文庫から出された。巻末に江沢洋先生がこの本の思い出を書かれている。この本は1953年に出され、よ…

推薦図書(続)

『原子論の歴史』上・下 板倉聖宣著 仮説社 各1890円(高~難) これまでも近代科学成立に原子論の果たした役割は強調されてきた。しかし、これまで指摘されてきた以上に原子論の果たした役割の大きいことを明らかにした本である。 『模倣の時代』板倉聖…

推薦図書

夏休み中の推薦図書を紹介してほしいと依頼され、書いた原稿です。しかし、分量が多すぎるため、図書館報にはその一部しか掲載されませんでした。推薦している本は古い本が多いと改めて感じました。 推薦図書 難易度 難 大学生程度 向学心旺盛な高校生もがん…

長野県理化学会

8月7日に理化学会で静電気学について報告しました。8月5日の朝から執筆、午後2時に完成。結構疲れました。内容は静電気学の授業。現時点ではここまで。もう少し掘り下げて論じたいこともあるのですが、現実にまとめられるのは構想していたことの3分の1程度…

スズメバチの巣の駆除

駆除は一瞬で終わり。駆除の瞬間を動画にと思いましたが、暗くてよく写りませんでした。写真は駆除したスズメバチの巣。中ではスズメバチが動いていました。その人の話「アシナガバチは殺虫剤でOKだが、スズメバチは殺虫剤が中までよく届かない内に飛び出…

スズメバチの巣

わが家にスズメバチの巣が出現。駆除しようと思いましたが、ヤフー知恵袋で調べると素人がやるのはきわめて危険。死ぬ可能性もあり。とあるので、業者を検索すると、2万~2万5千円程度。上田保健所に問いあわせたら、養蜂業者を紹介してくれて、今日の夜駆除…

牧衷さんの本

牧衷さんの本の出版を手がけて、8冊で止まっています。先日の牧衷さんの会で次の出版を心待ちにしているという人がいることを知り、そろそろ取りかかろうという気になってきました。自分の仕事を評価してくれる人がいることが頑張る理由なのだということがよ…

長野県理化学会

長野県理化学会で発表することになりました。「静電気をいかに教えるか」というテーマで、力学分野の「静力学をいかに教えるか」に相当する電磁気学分野のレポートです。8月7日(土)に佐久市野沢会館でということらしいですが、要項がまだ届いていません。…

キュウリは体を冷やす?

疑問 きゅうりやトマトは体を冷やす野菜と言われています。 本当に冷やすのでしょうか。本当に冷やしているとしたら、冷やすのはなぜなのでしょうか?いつも疑問に思っています。 ショウガが体を温めるというのはわかる気がします。ものは熱するのは簡単です…