光量子説

これまでも高校の物理Ⅱという科目の中で原子物理学、原子核物理学を扱うようになっていましたが、大学入試の出題範囲に入っていなかったので、あまり扱われないという高校が多かったと思います。新指導要領にもとづく教育課程では、原子物理学や原子核物理学も大学入試の範囲に入ってくると予想しています。そこで原子物理学、原子核物理学をどう教えるかの研究が必要になってきていると判断して、アインシュタインの光量子説をどう教えるかを研究しはじめました。勉強してみると簡単にはいきません。天下り式に教えるなら単純な話なのですが、もっと納得がいくように教えるにはどうしたらいいか、じっくり時間をかけて研究しようと思っています。