推薦図書『勝海舟と明治維新』

高校生向けの推薦図書の原稿を生徒に依頼され書きました。

勝海舟明治維新
   板倉聖宣著 仮説社
 坂本龍馬の先生である勝海舟の伝記を通じて明治維新を見事に描き出した本である。
 世界に通用する日本人を一人挙げるとすれば、誰を挙げたらいいだろうか。著者は勝海舟こそがその人物であると言う。
 幕末の日本は大きな困難に直面していた。多くの人々がこの状況ををどう打開したらいいか真剣に考えた。その結果「尊皇攘夷」という方針が考え出された。多くの人たちはこれこそが唯一無二の正しい方針だと思ったのである。当時の人たちは「開国」などという方針は考えることすらできなかったのである。
 その中で海舟は「開国」という方針を打ち出した。どうして海舟はそのような先見性を持つことができたのだろうか。
 「その理由は、海舟が幕臣で唯一蘭学を学んだ人物だったからである。」という説明はこれまでもされてきた。しかし、海舟がどのようなきっかけで蘭学を学ぶことになったかについてはこれまでは明らかにされていなかった。
 著者は基礎資料にあたって、海舟が蘭学を学ぶようになった状況を解明した。そして渋田利右衛門という商人をはじめとした多くの豊かな商人たちが海舟と交流し支援していたことを掘り起こし、「海舟と親しかった人々の明治維新」を生き生きと浮かび上がらせることに成功している。
 著者はこれまでほとんどの人が海舟の本当の偉さがわかっていなかったのではないか、海舟の生き方を正しく位置づけることによって、初めて未来の世界に明るく生きることができるようになるのではないかと言っている。
 この本は日本史をまったく知らない人も読めるようにという方針で書かれたので大変読みやすい。
 現代という変革の時代にどう生きていったらいいかということについての多くの示唆を与えてくれる本である。